
- DMM英会話ってCMで知ったけど、本当に効果ってあるのかな・・・
- 実際に受けた人たちはどう感じているんだろう?
- 類似サービスと比較しながら、違いも教えてほしいな!
DMM英会話に興味はあるけど、「やっていけるのか不安・・・」という方も多いと思います。
そんな方たちに向けて、オンライン英会話を選ぶ際に参考となる情報を発信していきます。
ちなみに私は2年間以上オンライン英会話を継続してる愛用者で、5社以上のオンライン英会話を実際に受けてきました。
英会話力ゼロでスタートしましたがなんとかTOEIC970点まで上達したので、初心者の気持ちは身に染みてわかります。。。
ぜひこの記事で不安を払しょくしてスタートしてもらえたら嬉しいです。
- そんな私がDMM英会話を実際に体験してみた感想
- 他ユーザーの評判・口コミまとめ
- DMM英会話をおすすめできる人・おすすめできない人
この記事を読めば、DMM英会話の雰囲気や特徴がすべてわかります。
DMM英会話は異文化交流したい中級者以上におすすめ

DMM英会話では132カ国もの講師と格安で話すことができます。
講師の評価が点数化されているのが特徴で、点数の高い講師を選んでおけば間違いないという安心感があります。
しかし人気講師に予約が集中するため、同じ講師のレッスンを毎日取るのは難しいです。
指導するというよりも、会話を楽しむスタイルの講師が多いのも特徴です。
総合的に考えると、DMM英会話は『異文化交流を楽しみながら英語もレベルアップしたい中級者』にはぴったりなサービスです!
▼ 今なら初月半額キャンペーン実施中 ▼
DMM英会話の会社概要

DMM英会話は合同会社.comという超大手企業によって運営されています。
矢作さんの出演するCMで有名でユーザー認知度は業界1位です。
会社概要 |
設立年 | 1999年11月17日 |
公式ホームページ | https://eikaiwa.dmm.com/ | |
料金 | プラン | スタンダードプラン 毎日 25分(1コマ):6,480円(税込)→ 1コマあたり約210円 毎日 50分(2コマ):10,780円(税込)→ 1コマあたり約170円 プラスネイティブプラン 毎日 25分(1コマ):15,800円(税込)→ 1コマあたり約510円 毎日 50分(2コマ):31,200円(税込)→ 1コマあたり約500円 |
教材 | 無料 | |
授業 | 形式 | マンツーマン |
通話システム | 独自システム | |
時間帯 | 24時間 | |
講師 | 国籍 | 世界132カ国 |
DMM英会話の雰囲気を知りたい方はこちらの動画が参考になります。

DMM英会話を実際に受けてみた感想
では実際にレッスンを受けた様子を見ていきましょう。
まずはレッスンの予約をしてみる
システムはキレイで見やすいです。
検索条件も充実しています。

空き時間が一覧で見れるため比較しながら予約がしやすいです。

講師の評価は5点満点で見える化されています。
そして嬉しいことに点数が高い順にソートされます。

国籍としてはフィリピン、セルビア、そしてアフリカ諸国が多いです。

続いて教材をチェック!
教材の種類がめっちゃ多い。
いろんなオンライン英会話使ってきたけど、こんなにたくさんあるところは見たことがない。

教材の数は7000以上もあるらしい・・・
恐るべし。

私は個人的に旅行が好きなのでこの教材を選択。

写真付きで楽しかった!
これなら飽きずに毎日お話できそう!

いよいよレッスンがスタート
DMM英会話では『Eikaiwa Live』という独自システムを使用します。
教材と講師を同時に見れるので便利です!

ただたまに通信が不安定になるのが気になる。
私の場合、アフリカの講師とのレッスンで不安定になることが多かったので、国のインフラがまだ整ってせいなのかなと・・・そればっかりは改善のしようがないので我慢するしかないですね。
講師はフレンドリーで会話してて楽しい人が多い!
私は評価が高い講師のみを予約してましたが、星4.9以上であれば間違いないですね。

人気講師はすぐに予約が埋まっちゃいます。
ただ人気講師もたくさんいるので、上に出てきた人をすぐに予約すれば全然予約できました。
毎日違う講師でも良いなら、質の高い授業は安定して受けられます。
楽しく会話はできますが、手厚い指導は期待できる感じじゃないですね。
全くの初心者には少し厳しいかもしれませんが、カタコト英語を話せる中級者くらいの人だったら楽しくレベルアップできそうです。
世界中の人と会話できるのは楽しいなぁ。
アフリカとかヨーロッパの話って日本に入ってこないから、新鮮!
でもやっぱ訛りへの対応って難しい。
私の発音はアメリカ英語なので、特にアフリカの人の発音とかめっちゃ勉強になる。
訛りへの対応の練習ができるのはメリットとしてデカイですね。
DMM英会話 の口コミ・評判を調べてみた
自分以外のユーザーがどう感じてるのか気になったので、
口コミ・評判をネットで調べてみました。
まとめるとこんな感じですね。
- 価格が安い
- 教材の質が高い
- 講師の質が高い
- 講師の多様性がすごい
- 人気講師の予約が取れない
- 講師の質にムラがある
実際の評判・口コミを見ていきましょう。
良い評判・口コミ
その他のユーザの声も確認してみましょう。
DMM英会話講師、★4.7台と★4.9台では戦闘力に圧倒的な差異がある。TOEFL的に5~10点くらい違いがある印象。特にレビュー件数3,000件越え4.9台は、TOEFL110, IELTS8.0クラスの希少種で尊い。希望の時間にいる4.7よりも、時間は妥協しても4.9は取っていきたいところ。
— まめ@英国MBA🇬🇧留学直前 (@mameoisiiyo) May 10, 2020
ネイティブキャンプ、レアジョブ、cambly色々試したけど結局1番長く続いたのってDMM英会話なんだよね。
— けんや@0から最速バイリンガル (@k_eeeeeeeeeeen) June 13, 2020
価格、予約制、教材の質、ウェブアプリの使いやすさ、講師の多様さ、質、どれを見ても個人的に1番好き。
今は週3回くらいゆるーくやってるけど毎日25×3やってたのが懐かしい pic.twitter.com/VOO2UwSUpq
夫のお気に入りのDMM英会話。
— サクラ@日本人英会話講師&YouTuber (@SAKURA_Eng) July 22, 2020
講師がいる国をオレンジで塗ってみた😌
(足りないところがあるかもですが)
世界中に講師がいるんだなあと実感。
海外渡航が制限されている今なら、オンライン英会話で旅行気分ですね😊 pic.twitter.com/N5QGTwxyVM
悪い評判・口コミ
次はネガティブな口コミです。
今日のDMM英会話の先生は半年ぶり。人気講師になったようでなかなか取れず。日本語を独学で勉強しているということで、半年の間にさらに上手くなっていてびっくり。あなたも上手になったよと言われ、お互いに褒めあうという良い時間を過ごせたので、次回までにまた上手くなれるよう頑張ろう(^^)/
— なみなみ (@bizlibrary_nami) May 9, 2018
#DMM英会話 3コマ目はナイジェリア人講師でセブ在住、医者を目指して勉強中とか。「DMM英会話に不満があれば教えて」と言われ #レアジョブ と比べて講師の質にムラがあること、最低限記事を使ったレッスンの方法を知っていて欲しいこと、生徒に話させようと工夫して欲しいこと等告げた。
— zaabii 今日は🌥️ (@zaabii) March 15, 2014
DMM英会話 をおすすめする人・おすすめしない人
他の人の評判・口コミも含めて考えると、
DMM英会話 は以下に当てはまる人におすすめです。
- 旅行気分で世界中の人と会話したい人
- 世界の訛りに対応する練習がしたい人
- すでに少しは英語が話せる中級者
逆に以下に当てはまる場合は DMM英会話 はおすすめできません。
- まだほとんど英語が話せない超初心者
- 仕事のためにビジネス英語を身に着けたい人
- 毎日同じ講師の授業を受けたい人

以下のリンクから無料体験を2回受けれるので、自分の目で確かめてみましょう!
無料体験レッスンを受ける手順
① 無料会員登録をする!

無料体験を受けるには、まず会員登録が必要です。
初月無料キャンペーンは以下のリンクから登録すれば大丈夫です!
▼ 今なら初月半額キャンペーン実施中 ▼
無料体験を受けても、有料会員登録をしない限りお金がかかることはないのでご安心を!
② 体験レッスンを予約する!

会員登録ができたら、自分の好みの講師を予約しましょう。
③ 時間になったらレッスンを開始する!

予約した時間になったら『レッスンページに入る』というボタンを押してレッスンを開始しましょう。
TOEIC970点の筆者が『DMM英会話』を実際に体験し辛口レビュー。
さらにユーザーからの評判・口コミも調査してみました。
それらを総合的に評価するとDMM英会話は、
『色々な国の人と会話を楽しみながらレベルアップしたい中級者』
におすすめです!
理由など詳しくは本文で説明します!